技術士受験に関するブログ

技術士受験に関するブログです。

【速報】平成30年度 技術士二次試験 筆記試験→口頭試験の合格者数 (合格率)

 【速報】平成30年度 技術士二次試験 筆記試験→口頭試験の合格者数 (合格率)


全部門合計 2,356名→2,146名(91.1%)(総合技術監理部門を除く)

[01]機械部門 300名→224名(74.7%)
01機械設計 84名→69名(82.1%)
02材料力学 55名→33名(60.0%)
03機械力学・制御 23名→10名(43.5%)
04動力エネルギー 19名→16名(84.2%)
05熱工学 24名→23名(95.8%)
06流体工学 20名→17名(85.0%)
07加工・ファクトリーオートメーション及び産業機械 34名→27名(79.4%)
08交通・物流機械及び建設機械 26名→17名(65.4%)
09ロボット 7名→5名(71.4%)
10情報・精密機器 8名→7名(87.5%)

[02]船舶・海洋部門 3名→3名(100.0%)
01船舶 3名→3名(100.0%)
02海洋空間利用 0名(筆記合格者無し)
03船用機器 0名(筆記合格者無し)

[03]航空・宇宙部門 14名→11名(78.6%)
01機体システム 10名→7名(70.0%)
02航行援助施設 3名→3名(100.0%)
03宇宙環境利用 1名→1名(100.0%)

[04]電気電子部門 205名→187名(91.2%)
01発送配変電 27名→26名(96.3%)
02電気応用 25名→24名(96.0%)
03電子応用 25名→25名(100.0%)
04情報通信 56名→46名(82.1%)
05電気設備 72名→66名(91.7%)

[05]化学部門 25名→25名(100.0%)
01セラミックス及び無機化学製品 4名→4名(100.0%)
02有機化学製品 7名→7名(100.0%)
03燃料及び潤滑油 1名→1名(100.0%)
04高分子製品 6名→6名(100.0%)
05化学装置及び設備 7名→7名(100.0%)

[06]繊維部門 12名→12名(100.0%)
01紡糸・加工系の方法及び設備 2名→2名(100.0%)
02紡績及び製布 3名→3名(100.0%)
03繊維加工 6名→6名(100.0%)
04繊維二次製品の製造及び評価 1名→1名(100.0%)

[07]金属部門 55名→53名(96.4%)
01鉄鋼生産システム 3名→3名(100.0%)
02非鉄生産システム 1名→1名(100.0%)
03金属材料 9名→8名(88.9%)
04表面技術 12名→12名(100.0%)
05金属加工 30名→29名(96.7%)

[08]資源工学部門 6名→6名(100.0%)
01個体資源の開発及び生産 1名→1名(100.0%)
02流体資源の開発及び生産 3名→3名(100.0%)
03資源循環及び環境 2名→2名(100.0%)

[09]建設部門 934名→886名(94.9%)
01土質及び基礎 40名→38名(95.0%)
02鋼構造及びコンクリート 124名→111名(89.5%)
03都市及び地方計画 121名→113名(93.4%)
04河川、砂防及び海岸・海洋 187名→185名(98.9%)
05港湾及び空港 45名→41名(91.1%)
06電力土木 9名→7名(77.8%)
07道路 166名→164名(98.8%)
08鉄道 52名→47名(90.4%)
09トンネル 32名→29名(90.6%)
10施工計画、施工設備及び積算 120名→116名(96.7%)
11建設環境 38名→35名(92.1%)

[10]上下水道部門 198名→182名(91.9%)
01上水道及び工業用水道 80名→69名(86.3%)
02下水道 116名→111名(95.7%)
02水道環境 2名→2名(100.0%)

[11]衛生工学部門 78名→70名(89.7%)
01大気管理 3名→3名(100.0%)
02水質管理 19名→18名(94.7%)
03廃棄物管理 26名→22名(84.6%)
04空気調和 14名→14名(100.0%)
05建築環境 16名→13名(81.3%)

[12]農業部門 136名→131名(96.3%)
01畜産 2名→2名(100.0%)
02農芸化学 7名→7名(100.0%)
03農業土木 87名→86名(98.9%)
04農業及び蚕糸 13名→10名(76.9%)
05農村地域計画 5名→5名(100.0%)
06農村環境 10名→10名(100.0%)
07植物保護 12名→11名(91.7%)

[13]森林部門 69名→66名(95.7%)
01林業 17名→17名(100.0%)
02森林土木 36名→34名(94.4%)
03林産 9名→8名(88.9%)
04森林環境 7名→7名(100.0%)

[14]水産部門 35名→31名(88.6%)
01漁業及び増養殖 3名→3名(100.0%)
02水産加工 4名→3名(75.0%)
03水産土木 17名→15名(88.2%)
04水産水域環境 11名→10名(90.9%)

[15]経営工学部門 62名→57名(91.9%)
01生産マネジメント 31名→31名(100.0%)
02サービスマネジメント 21名→16名(76.2%)
03ロジスティクス 6名→6名(100.0%)
04数理・情報 4名→4名(100.0%)
05金融工学 0名(筆記合格者無し)

[16]情報工学部門 35名→28名(80.0%)
01コンピュータ工学 9名→8名(88.9%)
02ソフトウェア工学 11名→9名(81.8%)
03情報システム・データ工学 11名→8名(72.7%)
04情報ネットワーク 4名→3名(75.0%)

[17]応用理学部門 76名→70名(92.1%)
01物理及び化学 11名→11名(100.0%)
02地球物理及び地球化学 6名→6名(100.0%)
03地質 59名→53名(89.8%)

[18]生物工学部門 19名→16名(84.2%)
01細胞遺伝子工学 6名→4名(66.7%)
02生物化学工学 9名→8名(88.9%)
03生物環境工学 4名→4名(100.0%)

[19]環境部門 72名→66名(91.7%)
01環境保全計画 27名→26名(96.3%)
02環境測定 18名→16名(88.9%)
03自然環境保全 18名→17名(94.4%)
04環境影響評価 9名→7名(77.8%)

[20]原子力放射線部門 22名→22名(100.0%)
01原子炉システムの設計及び建設 7名→7名(100.0%)
02原子炉システムの運転及び保守 4名→4名(100.0%)
03核燃料サイクルの技術 2名→2名(100.0%)
04放射線利用 1名→1名(100.0%)
05放射線防御 8名→8名(100.0%)

 (作成日:2019年3月8日)