技術士受験に関するブログ

技術士受験に関するブログです。

世の中GW10連休だけど、今からできるスタート方法

受験申込書は提出したが、なかなかスタートできていない人も多いと思います。

元号が平成から令和に代わる世の中GW10連休だけど、始めないとね。

2019/7/15 2019/4/25 81

残酷ですが、81日しか残っていないのである。

この調子で、GWに入ると、GWが終わったら、(71日しか残っていないのに)切り替えて勉強を始めようとか思い始めてしまうだろう?(そういう人も少なからず出てくるだろとうと予測しています。そして延長線上には、約2割の受験申込書は提出したが、受験しない人を毎年作り出している。)

 

今年度から択一試験は無いので、「重要キーワード」(※1)を除いた択一問題に触れる必要はないと考えられる。

(※1):「重要キーワード」については、Ⅱ-1の1枚解答で出題されるので、その専門知識のインプットは必要である。

 

今からできるスタート方法(特に、初めて技術士第二次試験を受験する人)は、記述式解答を作成してみることである。

しかし、問題に向かって、オリジナル解答を作成することはできないだろう。

 

それよりは、模範解答や先輩の筆記合格論文を写してみてはどうだろうか?

シャーペンで手書きで書かなくても、パソコンで600文字詰め原稿用紙で入力してみる方法もあるので、やってみることをおすすめする。

 

この作業を通じて得られることは、大体次の通りである。

・600字詰め×3枚を使ってどのように解答しているかを知ることができる。

・どんな設問に対して、どう解答しているかを知ることができる。

・解答するために必要な専門知識の広さと深さを知ることができる。 

 

(作成日:2019年4月25日)